毎週日曜日の夜9時からTBS系列放送の【テセウスの船】のメイクアップが終盤の向けて話題に!
佐野文吾演じる鈴木亮平とその妻役和子演じる榮倉奈々の特殊メイクがひどいと言われているが、
【テセウスの船】のメイクを担当する江川悦子のその理由とこだわりをお伝えしていきたいと思います。
江川悦子の経歴は数々の俳優や女優手がけている凄腕の特殊メイクアップアーティストです。
経歴が凄い江川悦子の【テセウスの船】のひどいメイクのこだわりなどを調査していきたいと思います。
Contents
テセウスの船=メイク担当 江川悦子の経歴が凄い!
特殊メイクを担当しているのは
日本 特殊メイク界のパイオニア
江川悦子さんです!
どきどきツーショット…♡江川さ~ん!!
はな子✿も#ゾンビ になってみたいのですが~!?(はな子✿)#NHKドラマ #ゾンみつ pic.twitter.com/usPiY2tqwF
— NHKドラマ (@nhk_dramas) January 10, 2019
江川悦子は1954年生まれで出身は徳島県徳島市、
そんな江川悦子の学歴は京都女子大学短期大学部を卒業(現在:専門学校東京ビジュアルアーツメイク学科特殊メイク専攻・特殊造型専攻特別顧問講師)し、
江川悦子は特殊メイクの世界に入ったのは、短大卒業後に結婚し、夫の転勤でハリウッドに引っ越したからで、25歳の時はアメリカ映画に魅力を感じる!
特殊メイクのきっかけは?
今夜は満月。と言えば…
「ハウリング」は元々リックベイカーがやるはずでしたが旧知のJランディスから狼男アメリカンの話が来て助手のロブボッティンに任せました。するとあまりの出来の良さに驚き急遽アメリカンを撮り直したらしいです。
若い芽は早めに詰んでおきましょう。(そういう話じゃないよ) pic.twitter.com/8ZJMkAEJYT— 阿乱隅氏 (@yoiinago417) January 21, 2019
アメリカ映画【猿男アメリカン】に魅力を感じ、人間が猿に変身していく面白さに魅せられ、
「面白い」と思い立ちすぐに行動をして、アメリカの特殊メイクの専門学校に入学し、メイクを学んだそうです。
テセウスの船=メイク担当の江川悦子のアメリカでの参戦作品が凄い!
全国のストームライダーファンの皆さん。諦めるのはまだ早い。過去にクローズしたけれども14年後に期間限定復活→再レギュラー化したアトラクションがあるんですよ。キャプテンEOって言うんですけどね。 pic.twitter.com/9E40wXrWzp
— (@lue_mickeymania) November 30, 2019
江川悦子の参戦作品が凄い!
夫の転勤でハリウッドに移り、1979年に特殊メイク専門学校を卒業してから、参戦作品はあの世界的有名映画【ゴーストバスターズ】【キャプテンEO】のプロジェクトに参加し、アカデミー賞メイクアップ賞の受賞者でもある、(リック・ベイカー)から直接学びました。
テセウスの船=メイク担当の江川悦子帰国後日本での活躍は?
シライサン お楽しみに。 pic.twitter.com/IGu4if9l3Q
— 江野沢愛美 (@manami_enosawa) September 18, 2019
日本に帰国してからは、東京府中市にある日活撮影所の特殊メイク作成会社メイクアップディメンションズ設立。
【親鸞 白い道】・【ゲゲゲの鬼太郎】・【252~生存者あり~】・【わたしは貝になりたい】などの映画に加わり、
最近ではホラー映画の【シライサン】の特殊メイクスーパーアドバイザーも務めているそうです。
特殊メイク学科特別顧問の江川悦子先生が日本アカデミー賞を受賞されました!
おめでとうございます✨
ディメンションズのみなさま、いつもありがとうございます✨ pic.twitter.com/gEX8ujKJPM— 東京ビジュアルアーツ 特殊メイク学科 (@tva_sem) March 5, 2018
テセウスの船=メイクを担当する江川悦子のメイクがひどい理由とは?
『#テセウスの船』1話。#榮倉奈々 さんの特殊メイクはいま直ぐ止めた方が良い。
これじゃコントだよ。 pic.twitter.com/mtKZFTTmHs— ジャングルの王者・プーさん (@KoJ_Pooh) January 19, 2020
日本の特殊メイク第一人者の江川悦子の【テセウスの船】のメイクアップがひどいと話題になっていますが、どこがのでひどいしょうか?
ひどいと言うより、ちょと怖い?
江川悦子の経歴からすると、ひどいってことはないですが、ひどくみえるのはなぜでしょう!
きっと何か理由と意味があるのでは?
ひどいと言う理由と意味は?
ひどく見えてしまう理由と意味は【テセウスの船】の物語に意図があり、
平成元年に音臼小学校で無差別21人殺人事件の青酸カリ混入事件がおきます。
その犯人として逮捕されたのが主人公である田村心の父親佐野文吾(鈴木亮平)
鈴木亮平さん演じる佐野文吾は推察すると、34歳から40歳ぐらい。
一方、榮倉奈々さんの佐野和子は34歳ぐらいだとして、
過去から今現在に31年後にタイムスリップしたら
佐野文吾(鈴木亮平)65歳から71歳ぐらい
佐野和子(佐野和子)65歳ぐらい
だと予想していますが、
年齢にしては老けいるかもしれませんが、佐野文吾は31年間刑務所にいて、疲れはてて年齢より老けてるのかなぁっと想像していますが、
妻の和子は殺人者の家族として生き続けていますがその中で3人の子育てで苦労が絶えない表情になっています。
そう考えると、現在の65歳から70歳ではなく、苦労が絶えない表現を極限に表しているこのメイクアップがひどいのではなく、苦労・残酷・虚しさ・悲しみなどを表現した結果このメイクにたどりついたのかなぁっと感じています。
テセウスの船=メイクを担当する江川悦子こだわりとは?
江川悦子は以前NHK番組【プロフェッショナル仕事の流儀】に出演していて、
特殊メイクに対してのこだわりをこうコメントしています。
「外見を作ることだけではなく、内面というものも考えて、中と外が一体化して初めて成立するメイクです」
なるほど、素晴らしいですね!
まさに【テセウスの船】の(佐野文吾・和子)のメイクがそのものですね、
メイクがひどいや雑・怖いなどのと言うコメントはありますが、このメイクこそ逆に注目され、この苦しさや悲しみ・孤独・貧しさが伝わるメイクの表現ですね!
【テセウスの船】はそろそろ終盤にむけて、犯人は誰?などで盛り上がってきました。
この特殊メイクも注意しご覧いただき、メイクの表現を改めてご覧ください。
それでは、最後までご覧いただきありがとうございました。
犯人は誰なんでしょう?
↓こちらのページは【テセウスの船】の関連ページですもしよろしければ、ご覧ください。
コメントを残す